介護施設に転職する時の基礎知識

看護師は様々な現場で活躍できる職種だが、老人保健施設などの施設に転職する時には、どのような注意点や特徴があるのでしょうか。まず福祉や介護に関する施設は、介護保険施設と社会福祉施設に大別できます。介護保険施設には特別養護老人ホームや老人保健施設、デイサービスなどがあり、社会福祉施設には児童福祉施設やグループホームなどがあります。

このような場所で看護師に求められる役割は、医療分野のエキスパートとして入居者や利用者の健康状態を管理することです。業務の詳細内容としては、バイタル測定や服薬管理、感染予防などがあります。また場合によっては、応急処置や通院の付き添いを行うことも必要です。病院と比べると点滴や注射などの医療処置は少ないのですが、施設には医療従事者が少ないため、判断力が問われるケースが多くあります。高齢者が抱えている持病が急激に悪化した場合は、救急車を呼ぶなどの判断も求められます。したがって看護師が施設に転職する時は、様々な場面を想定して自信を持って判断を下せるかどうかが、重要なポイントとなるでしょう。

また施設看護師のメリットは、介護を含めた幅広い知識やスキルを身に付けられることです。介護施設は入居者の健康を促進するという目的もあるため、看護師も前向きな気持ちで業務に取り組むことができます。実際に病院から施設へ転職した看護師の中には、ケアマネージャーなどの介護関連の資格を取得した人も少なくありません。看護師として医療機関で働いた経験は、各種施設でも間違いなく役立つと言えるでしょう。